関根哲男展―原生
物と生命の営為そのものへ
開催期間: 2017年5月3日(水祝)~6月12日(月)
関根哲男氏は「大地の芸術祭」や「水と土の芸術祭」を始め、精力的に … 続きを読む
桑原收展 私の原点・半生の記録
一陽会会員、南魚美術協会顧問、画家としての半生をたどります
開催期間: 2017年4月9日(日)~4月30日(日)
南魚沼市在住の油彩画家、桑原收氏の個展です。一陽会会員で、南魚美術協会長を務めた … 続きを読む
坂西徹朗版画展
魚沼で米作りをしながら、山と魚沼の暮らしを描く版画家・坂西徹朗の個展
開催期間: 2017年3月3日(金)~4月4日(火)
魚沼で米づくりをしながら、木版画を制作する版画家・坂西徹朗の個展。1941年北魚 … 続きを読む
錯覚展
不可能立体の不条理世界
開催期間: 2017年1月7日(土)~2月28日(火) → 3月27日(月)まで会期を延長します!
抵抗しても無駄です。あなたの視覚は計算済み。 東大名誉教授、杉原厚吉・明治大学特 … 続きを読む
はっけよい大相撲ー木村浩之展 日本画と力士像ー
相撲の伝統美にせまる、新進気鋭の画家による日本画と力士像の世界
開催期間: 2016年11月12日(土)~12月25日(日)
相撲を創作の中心に据え、日本画と力士像の作品で活躍する東京在住の画家・木村浩之氏 … 続きを読む
野上公平遺作展―石と木の彫刻宇宙―
2015年に亡くなった野上公平氏の遺作展。二科展特選を受賞し、 地域の芸術活動の振興にも尽力されました。
開催期間: 10月15日(土)~11月8日(火)
野上公平先生は、物を作ることが好きな子供で、怪我をしながら動くおもちゃを作っては … 続きを読む
キルト展 ワークショップ
「ピンクッション(針刺し)の制作」 開催日: 9月18日(日)・22日(木祝)・ … 続きを読む
キルト浪漫 菊池登美子作品展
小千谷市在住のキルト作家、新作から2mを超える大作まで約40点を展示
開催期間: 9月3日(土)~10月11日(火)
菊池登美子さんは1943年小千谷市生まれ。1980年キルト作家としてデビュー。日 … 続きを読む
八海山夢展が始まりました
昨日から、「第17回 八海山夢展」が始まり、土日ということもあり、さっそく大勢の … 続きを読む
書道講座 第4回
7月16日に、第4回目の書道講座を開催いたしました。 今回は「草書 … 続きを読む