■出品作家
秋山 潔/阿部英幸/阿部亮平/石井博康/ヴィヴィアン佐藤/右澤康之/大嶋 彰/小倉ゆい/大塚新太郎/大塚雄造/大西晃生/海發準一/柏田彩子/川﨑広平/菅野美榮/木嶋 彰/木村桃子/清原 亮/葛生裕子/工藤礼二郎/古藤典子/小林良一/坂本久美子/島田忠幸/芝 章文/高柳麻美子/田中幸男/中村陽子/沼田直英/平丸陽子/広沢 仁/松尾大介/室井公美子/山内賢二

■小品出品
市川和英/新山光隆

子ども絵画展
■出前授業の作品展示
浦佐小学校学童クラブ(大空クラブ)/後山小学校

撮影制作:工藤礼二郎(出品作家)

 

7月22日、八海山麓スキー場の夏のイベント「アクティブサンロックサマー2023」に協賛。風ぐるまを管理する「グルグルハウス高柳」の監修のもと、ゲレンデに風ぐるま3,000本を設営しました。当日は酷暑のなか、国際情報高校、六日町高校、小千谷西高校の生徒20人、地元の園児から大人の方々まで、合わせて80人ほどのボランティアの協力で無事に完了しました。8月20日までゲレンデを彩ります。会期中、8月10日〜16日までライトアップを予定しています。また、リフト乗り場周辺に「草むら迷路」を作りました。入口には、柏崎市在住の作家・たかはし藤水さんがカヤやヨシを使ってインスタレーションの作品「螺髪(らほつ)」を制作。その周辺と迷路には赤石保育園・三用保育園・浦佐認定こども園の園児とワークショップ参加者が作ったオバケが待っています。下の動画は風ぐるまと草むら迷路の設営風景です。撮影は高野勝善氏。感謝!


お知らせ

展覧会情報

イベント情報


■ご利用案内■

開館時間 午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
※臨時に開館時間が変更となる場合がございます。
休館日 毎週水曜日(祝日等の場合は翌日)
※その他展示変更のため臨時休館する場合がございます。
入場料 一般500円・高校生以下無料、団体割引:20名様以上400円
障害者手帳をお持ちの方は400円(手帳をご提示ください。付添い1名まで400円)
その他JAF会員など割引あり。
その他 館内はバリアフリーです。車椅子、ベビーカーの貸し出しができます(車椅子2台、ベビーカー1台)。授乳室あります。

corona_20211001